アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
長野ダイハツ-穂高店
長野ダイハツ-穂高店
2代目管理人です。

前任は純正の営業マン、私はサービススタッフ。
前任とは違う整備士目線そして多少の独自解釈も交えてダイハツの世界をご案内していきます。


若さと渋さの狭間で揺れる、三十路の独身男の拙い文章ですがご容赦ください。

グミマロ

2014年10月17日

 長野ダイハツ-穂高店 at 23:00  | 食べ物のお話



いつだか東京に行ったときに買ったグミマロ
























5個入りパックの中身は
ラズベリー味、ラ・フランス味、オレンジ味、ピンクグレープフルーツ味、マスカットソーダ味

キラキラカラフルな見た目はマシュマロをグミで包んでいるだけ!!

身近なお菓子もこうして高級な見た目のお菓子に変わったというわけです

東京駅で買うことができます


  


レッドデビル

2014年10月16日

 長野ダイハツ-穂高店 at 23:50



お昼に食べたこれ

コンビニでよく見かけるけどなかなか減らない

タイミングとしては最悪の時期に発売された商品だからなぁ  


スイーツ3種

2014年10月15日

 長野ダイハツ-穂高店 at 23:59

  


10月15日店舗休日のお知らせ

2014年10月14日

 長野ダイハツ-穂高店 at 23:00  | その他の事
明日は、社員研修の為店舗はクローズとなります。

ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します。  


SONICMANIA 2014 part4

2014年10月13日

 長野ダイハツ-穂高店 at 23:45  | 音楽のお話
⇒prev














2:10



















KASABIAN@CRYSTAL MOUNTAIN
























ZEDDで盛り上がりすぎでついていけない

カサビアン、久々に見たけどなんか変わったね

今年のソニマニには合ってる




















3:20


























MOGWAI@CRYSTAL MOUNTAIN























カサビアンは踊れたけど、こっちは相変わらずの重低音

いや、しかし・・・真夜中に聴くモグワイ

轟音なのに寝てしまう・・立っているのに寝てしまう・・・

なんとも不思議な感覚に





















4:50




















というわけで、久々のオールナイト

この後の始発で東京に行くのが辛いのなんの・・・





















しかし、至福の時はその前に訪れ

オールナイト明けのこの景色を見るのが大好き





















これから始まる一日

しかし、体はガタガタ

でも、そんなことを忘れてしまうほど素敵な景色が目の前に





・・・10分後、海浜幕張駅で規制がかかり

ホームに入るまでやたら時間がかかった

それよりもダンス系のイベントの客は若干マナーが・・・

せっかくいい景色を見たのに・・・ねぇ・・・・・



とりあえずちょっと寝てまた来ます


⇒next
  


SONICMANIA 2014 part3

2014年10月08日

 長野ダイハツ-穂高店 at 23:30  | 音楽のお話
⇒prev















0:40


























ZEDD@SONIC WAVE






















昨年はキャンセルで見ることができなかったZEDD

まぁ、去年来ていたら見に行けていなかったから今年でよかった?




















ステージは知ってる曲のオンパレードで盛り上がる






















ゼルダの曲とかやって盛り上がるけど

キレイめのおねーさんとかは無縁でないの?

意外と知ってんの?

























しかし、今年のソニマニのEDM連発は・・・休ませてくれない・・・

静かに聞く曲もいい?

でも、単純にバカ騒ぎできるEDMもいい?

これはこれで・・・いずれ廃れるときはやってくるのか?

それはそれで寂しいけど





















ハデに騒いだ・・・けどまだ夜は長い


  


SONICMANIA 2014 part2

2014年10月07日

 長野ダイハツ-穂高店 at 23:50  | 音楽のお話
⇒prev











23:20




















KREWELLA@SONIC WAVE






















EDMシーンで大人気のクルーウェラ






















前のほうは相当盛り上がっていますけど後ろはそうでもない?

どうにも盛り上がりに乗り遅れてしまったようで



















0:00






















クルーウェラを途中で切り上げサカナクションのステージへ
























サカナクション@CRYSTAL MOUNTAIN


昨年・・・一昨年・・? フジにも来ていたけど見ることはできなかった

規制が起きるほど人気だったようだけど・・・

途中から間延びしてた・・・?

若干退屈になってきたところでソニマニ一番のお目当てZEDDを見に行く


  


SONICMANIA 2014 part1

2014年10月05日

 長野ダイハツ-穂高店 at 23:30  | 音楽のお話



今年はソニマニに参加できました

























結構、楽しみなアクトが多い






















まずはクラフトワークを見るために3Dメガネをゲット



















22:00





















KRAFTWERK@CRYSTAL MOUNTAIN

























音楽もいいんですけどこのステージの目玉はなんといっても3Dメガネで体感できるスクリーン

・・・のはずなんですが、場所が悪かったのかイマイチ

おまけに汗でメガネがびちょびちょになってしまった


肝心のステージは知っている曲のオンパレードでしたので十分楽しかったですよ



  


十字路

2014年10月04日

 長野ダイハツ-穂高店 at 23:00  | 食べ物のお話



十字路でハンバーグ

























たぶん十年ぶりに食べるハンバーグは変わらず美味しい

まぁ、味が変わったかどうかは覚えちゃいませんけど





















サラダもうまい!!

最近食べたサラダの中ではナンバー1かなぁ
  


新とんこつ大学 -八丁堀キャンパス-

2014年10月03日

 長野ダイハツ-穂高店 at 21:00  | 食べ物のお話 | 旅のお話



今年の夏の拠点にした八丁堀

訪れたのは一昨年以来だがやけにラーメン屋がラーメン屋が目立った























というわけで、なんとなく新とんこつ大学






















家系と書いてあったが暑くて暑くてつけ麺を選んだ



























つけ麺らしい太麺




















で、スープはちょっと濃いめ

ま、次来たら普通のラーメン頼もう
  


tsumagoi

2014年10月02日

 長野ダイハツ-穂高店 at 23:00  | 旅のお話



一面に広がるキャベツ畑



























草津帰り、嬬恋で一休みです




























このキャベツたちに普段行くとんかつ屋さんとかソースかつ丼屋さんで出会うことができるんですね!!





















でも、もっと奥に行けばさらなる圧巻の景色を見ることができるんだろうなぁ~

と、肌寒い嬬恋の地でそんなことを考えながら家路につきましたとさ