FUJI ROCK FESTIVAL '11 part1
越後湯沢到着
※体力ゲージ ■■■■■■■■■■
シャトルバス待ちの行列に並ぶが・・チケットを車の中に忘れ20分時間ロス、体力もロス
(車は駅から10分ほどの駐車場に止めてあるのだ)
シャトルバス待ちで50分
すでに雨対策の合羽を着ているのでサウナスーツ状態
暑い・・・ムシ暑い・・・
※体力ゲージ ■■■■■■■□□□
地味~に体力を奪われてしまったが・・・
シャトルバスに乗ること40分 苗場に到着!!
リストバンド交換も行列だったけど10分ほどで交換
バスの中での休息とリストバンド待ちが短かったので体力は万全!!
いざ! 出撃!!
※体力ゲージ ■■■■■■■■■■
背中を追え!!! ⑩
一人前に成長した少年は・・・

ついに伝説の整備士と一緒に作業をするレベルに達しました

一人でも大丈夫です
あっという間に一人の少年が一人前の整備士になってしまうのです
これなら任せて安心ですね
というわけで今後も少年は成長を続けるのでしょうが
作者が飽きてきたので背中を追えシリーズは今回で終了です
そして、このシリーズを一番楽しみにしていた少年は・・・
終わってしまうとは露知らず・・・

「僕の成長する姿 また載せてくださいね!!」 「楽しみにしてます!!」
と期待を膨らませながら大好きなワンタンを食べるのであった
ついに伝説の整備士と一緒に作業をするレベルに達しました
一人でも大丈夫です
あっという間に一人の少年が一人前の整備士になってしまうのです
これなら任せて安心ですね
というわけで今後も少年は成長を続けるのでしょうが
作者が飽きてきたので背中を追えシリーズは今回で終了です
そして、このシリーズを一番楽しみにしていた少年は・・・
終わってしまうとは露知らず・・・
「僕の成長する姿 また載せてくださいね!!」 「楽しみにしてます!!」
と期待を膨らませながら大好きなワンタンを食べるのであった
おわり
タグ :成長
一風堂ですわ
いつも松本の一風堂ばかり行っていたので
諏訪の一風堂に行ってみた
とは言っても頼むものは一緒
人によっては味が違うと言うけれど・・・
僕にはわかりません
右 バリカタ 左 粉おとし
麺の固さ だったらわかりますよ
記事件数400突破記念!! 特別企画!!
3分間クッキング
本日はおいしい巻きものを作ります。
用意するものは・・・
①少し大きめのダンボール1枚
と
②元気の良い少年を用意します
①を床に敷くと・・・
②が勝手に①に乗ります
しばらくすると、②が正しいポジションをとりますので
一気に①で②を巻きましょう
あっという間に少年巻きの出来上がりです
豚寅猫喇蛄⑤ ザリガニカフェ part2
part1を 見る
そんなわけでまさかの夕飯2連発となってしまったわけだが・・・

店員さんおススメ
デミグラスハンバーグ

グリーンカレー

ココナッツミルクとコーラ
カフェなのにボリュームたっぷり
盛り付けも実に綺麗です
僕はハンバーグをおいしくいただき・・・
まぁ本日2回目の夕食なので、お腹が空いてたらどれだけおいしかったのだろうなんて考えながら
完食しました
ふと、店内を見回すと皆、デザートを食べています
絶品らしいです
・・・食べたい
しかし、さすがにデザートを食べる余力は残っていない
ところで、面白いと聞いたこのザリガニカフェであるが
込んでいたため、あまり店内を見回すことができなかったが
どうやら雑貨等が充実しているようだ
そして、この時間がゆっくり流れる空間でのおしゃべりが何より楽しいと思う
面白いカフェっておしゃべりが面白いってこと!?
と、いうわけで2~3人でのおしゃべりもおススメですが女子会やるのもオススメです
もちろんお食事がボリュームたっぷりなので
男子会もおススメだと思います・・・たぶん
そんなわけでまさかの夕飯2連発となってしまったわけだが・・・
店員さんおススメ
デミグラスハンバーグ
グリーンカレー
ココナッツミルクとコーラ
カフェなのにボリュームたっぷり
盛り付けも実に綺麗です
僕はハンバーグをおいしくいただき・・・
まぁ本日2回目の夕食なので、お腹が空いてたらどれだけおいしかったのだろうなんて考えながら
完食しました
ふと、店内を見回すと皆、デザートを食べています
絶品らしいです
・・・食べたい
しかし、さすがにデザートを食べる余力は残っていない
ところで、面白いと聞いたこのザリガニカフェであるが
込んでいたため、あまり店内を見回すことができなかったが
どうやら雑貨等が充実しているようだ
そして、この時間がゆっくり流れる空間でのおしゃべりが何より楽しいと思う
面白いカフェっておしゃべりが面白いってこと!?
と、いうわけで2~3人でのおしゃべりもおススメですが女子会やるのもオススメです
もちろんお食事がボリュームたっぷりなので
男子会もおススメだと思います・・・たぶん
完
豚寅猫喇蛄④ ザリガニカフェ part1
猫の話を 見る
目的地であるカフェ周辺
しかし、なかなか見つからない
目立つ看板も無い
でも、カフェなんてそんなもんだ
で、ようやく見つけた

ザリガニカフェ
GWに東京に行ったときに面白いカフェがあると聞いて
面白いカフェ!? ザリガニ!?
ずーっと気になっていたので来てしまったのだ
店内に入ると丁度空いている席がひとつだけあった
客層は9割女性
大きいテーブルでは女子会やってますわ
隣の席では映画の話に花を咲かせながら美味しそうなハンバーグを食べてます
・・・あれっ!!!
一応 灰皿置いてあるけど煙草吸っていいの!?
両サイド女子そして食事中
吸えないだろこの状況!!
とりあえず煙草はガマンするとして
コーヒーでも飲んでゆっくりしよう・・・
ところが!!
なにか料理を頼まなくてはいけないらしい
・・・ラーメン食っちゃってるよなぁ・・・
続きを読む
目的地であるカフェ周辺
しかし、なかなか見つからない
目立つ看板も無い
でも、カフェなんてそんなもんだ
で、ようやく見つけた
ザリガニカフェ
GWに東京に行ったときに面白いカフェがあると聞いて
面白いカフェ!? ザリガニ!?
ずーっと気になっていたので来てしまったのだ
店内に入ると丁度空いている席がひとつだけあった
客層は9割女性
大きいテーブルでは女子会やってますわ
隣の席では映画の話に花を咲かせながら美味しそうなハンバーグを食べてます
・・・あれっ!!!
一応 灰皿置いてあるけど煙草吸っていいの!?
両サイド女子そして食事中
吸えないだろこの状況!!
とりあえず煙草はガマンするとして
コーヒーでも飲んでゆっくりしよう・・・
ところが!!
なにか料理を頼まなくてはいけないらしい
・・・ラーメン食っちゃってるよなぁ・・・
続きを読む
豚寅猫喇蛄③ FUNKY STREET ★
寅の話を 見る
今回東京に来たのは買い物とあるお店に行くことが目的であった
そのお店に向かう途中雨が降ってきたので
雨宿りすることにした

ファンキーストリートスター
雑貨屋さんです
ホントはローソンで雨宿りしたのだが
ローソンで雨宿りしても立ち読みぐらいしかやることがないので
目の前にあった雑貨屋さんに立ち寄ったというわけです
まぁ似つかわしくないとかそういう話は置いといて下さい
ところがこの雑貨屋さん
いたるところにねこまんじゅうグッズが
猫好きの僕には十分時間を潰せる場所であったのだ

ダイハツカフェ穂高店でも使っている
ねこまんじゅうコースターもありました
冷たいドリンクを頼むと出てきます
写真は黒ですが穂高店で使っているねこまんじゅうコースターは茶色と赤です
因みに現在のプレミアムスイーツは
PETIT BONHEUR TAKAGIのプレミアムラスクです

ダイハツカフェの宣伝をしたところで雨も小降りになってきたので
本日の目的地のカフェに向かうことにした
続きを読む
今回東京に来たのは買い物とあるお店に行くことが目的であった
そのお店に向かう途中雨が降ってきたので
雨宿りすることにした
ファンキーストリートスター
雑貨屋さんです
ホントはローソンで雨宿りしたのだが
ローソンで雨宿りしても立ち読みぐらいしかやることがないので
目の前にあった雑貨屋さんに立ち寄ったというわけです
まぁ似つかわしくないとかそういう話は置いといて下さい
ところがこの雑貨屋さん
いたるところにねこまんじゅうグッズが
猫好きの僕には十分時間を潰せる場所であったのだ
ダイハツカフェ穂高店でも使っている
ねこまんじゅうコースターもありました
冷たいドリンクを頼むと出てきます
写真は黒ですが穂高店で使っているねこまんじゅうコースターは茶色と赤です
因みに現在のプレミアムスイーツは
PETIT BONHEUR TAKAGIのプレミアムラスクです
ダイハツカフェの宣伝をしたところで雨も小降りになってきたので
本日の目的地のカフェに向かうことにした
続きを読む
豚寅猫喇蛄② とらや
豚の話を 見る
ラーメンを食べてお腹が膨れてしまったのでしばらく歩いて消化することにした
しかし、歩こうにも
この日は金曜日

信号が青に変わると・・・

なかなか真っ直ぐ歩けないのだ
外は待ち人、飲み屋の呼び込みで落ち着いていられないので
駅構内を散歩することにした
ブラブラしていると
とらやをみつけた
特に羊羹を買う予定はなかったが・・・

ふろしきが格好いい!!

バッグも寅のワンポイントがさりげなくて格好いい!!
でも買わなかった
見るだけ見といて・・・店員さんごめんなさい
ラーメンを食べてお腹が膨れてしまったのでしばらく歩いて消化することにした
しかし、歩こうにも
この日は金曜日
信号が青に変わると・・・
なかなか真っ直ぐ歩けないのだ
外は待ち人、飲み屋の呼び込みで落ち着いていられないので
駅構内を散歩することにした
ブラブラしていると
とらやをみつけた
特に羊羹を買う予定はなかったが・・・
ふろしきが格好いい!!
バッグも寅のワンポイントがさりげなくて格好いい!!
でも買わなかった
見るだけ見といて・・・店員さんごめんなさい
豚寅猫喇蛄① 一蘭
その日、買い物を済ませた私はお昼を食べていないことに気づいた
ふと道路の向こう側を見ると赤い看板が見える
そういえば前回行ったときは味覚障害に陥ってしまいはっきりと味を記憶していない
というわけで・・・

一蘭

食券を買い仕切りのあるカウンターへ
相変わらず元気な店員さんの声は聞こえるが顔は見えない
麺の固さを選び、呼び出しボタンを押すと目の前の暖簾が上がり
萌え声の店員さんが注文を受ける
もちろん顔は見えない
因みに半分個室の理由は味に集中してほしいから だそうだ

というわけで、味に集中してみよう

うまい

以上
続きを読む
ふと道路の向こう側を見ると赤い看板が見える
そういえば前回行ったときは味覚障害に陥ってしまいはっきりと味を記憶していない
というわけで・・・
一蘭
食券を買い仕切りのあるカウンターへ
相変わらず元気な店員さんの声は聞こえるが顔は見えない
麺の固さを選び、呼び出しボタンを押すと目の前の暖簾が上がり
萌え声の店員さんが注文を受ける
もちろん顔は見えない
因みに半分個室の理由は味に集中してほしいから だそうだ
というわけで、味に集中してみよう
うまい
以上
続きを読む
営業マンのお宅訪問日記(4)
この日は明科のU様のお宅に伺いました

早速 立派な木の飾り物がお出迎え
でも、今回はこれじゃなくて

田舎に泊まろう! を見させてもらいました
なんで田舎に泊まろうなのかって?
実はU様のお宅に布川敏和が泊まったんですね

というわけでお茶をいただきながらVTRを見ることにしました
誰もいない山道を進んでいくと・・・

ひと発見! そして、ハイゼットトラックも発見!!
まぁそんなわけでVTRを見させていただきましたが
色々と裏話も聞けて面白かったです

このVTRを見て思ったのは・・・
僕には絶対泊めてあげることはできないだろう ということだ
だって家は散らかってるし
おもてなしのお料理なんて作れないし
何をしゃべっていいかわからんし (これは営業としてどうかと思うが・・・)
まぁいろいろな意味ですごいと思ったわけですよ
早速 立派な木の飾り物がお出迎え
でも、今回はこれじゃなくて
田舎に泊まろう! を見させてもらいました
なんで田舎に泊まろうなのかって?
実はU様のお宅に布川敏和が泊まったんですね
というわけでお茶をいただきながらVTRを見ることにしました
誰もいない山道を進んでいくと・・・
ひと発見! そして、ハイゼットトラックも発見!!
まぁそんなわけでVTRを見させていただきましたが
色々と裏話も聞けて面白かったです
このVTRを見て思ったのは・・・
僕には絶対泊めてあげることはできないだろう ということだ
だって家は散らかってるし
おもてなしのお料理なんて作れないし
何をしゃべっていいかわからんし (これは営業としてどうかと思うが・・・)
まぁいろいろな意味ですごいと思ったわけですよ
脂肪遊戯
我、二郎に挑む
麺とび六方で二郎に挑む
昨夜から何も食べていない万全の状態で二郎に挑む
大盛り
肉増し
野菜増し
油多め
にんにく・・・
抜き
汁を吸った野菜が旨い
麺にたどり着く
汁を吸った麺が重い!!
あ゛~飽きる!!
終わりが見えない
汁・・残す
でもまた食べたい・・が
医者がそれを許さない
炎天下で働く整備士は眩しきかな★
眩しい
夕日が眩しい
夏の夕日が眩しい
眩しいっすわぁ~
夕暮れを眺めながらポカリを飲む姿
汗をかきながらポカリを飲む姿
働く漢のひと休み
日は沈んでしまったけど・・・
眩しいっすわ~
栃木
炎天下で働く整備士は眩しきかな☆
眩しい
夕日が眩しい
夏の夕日が眩しい
眩しいっすわぁ~
夕日を眺めながら麦茶を飲む姿
汗をかきながら麦茶を飲む姿
働く漢のひと休み
働く漢の姿は夕日より眩しく映るのだ
ラーメン屋
飲み屋の話を 見る
飲んだ後のラーメン
飲んだ後のラーメンはなんだっていい
と思いながらラーメン屋を探すがなかなかみつからず
ようやく見つけたラーメン屋

ラーメン屋
・・・・・・・・・・
そう ラーメン屋
ストレートなまでに ラーメン屋

どこをどうみても ラーメン屋
シンプルがいい!!
というわけでシンプルに普通のラーメンを食べればよかったのですが

急にコーンが食べたくなり
味噌バタコーンを食べましたとさ 続きを読む
飲んだ後のラーメン
飲んだ後のラーメンはなんだっていい
と思いながらラーメン屋を探すがなかなかみつからず
ようやく見つけたラーメン屋
ラーメン屋
・・・・・・・・・・
そう ラーメン屋
ストレートなまでに ラーメン屋
どこをどうみても ラーメン屋
シンプルがいい!!
というわけでシンプルに普通のラーメンを食べればよかったのですが
急にコーンが食べたくなり
味噌バタコーンを食べましたとさ 続きを読む
宮崎地鶏や てげてげ
宮崎地鶏・・・
とは言っても宮崎に来たわけでなく
諏訪です
店内は完全個室ではないですが静かで落ち着いて飲めそうです
おススメはもちろん地鶏
炭火で一気に焼き上げる それが「宮崎流」
噛めば噛むほどあふれる旨味
この歯ごたえハンパねぇ~
だって地鶏なんだもん
と書いてあったので
地鶏もも炭火焼
を筆頭に鳥づくし
右にいっこだけ残ってるのは大好きなとりなんこつ
は、もちろんおいしくいただき・・・
宮崎名物 チキン南蛮・・は うっかり写真を撮り忘れるおいしさでした
で、飲んだ後はラーメンが食べたくなったというわけです
つづく・・・
続きを読むらあめん 万咲
仕事中 豊科を走っていたらラーメン屋を見つけた
落ち着いた店構えが気になり、後日行ってみることにした

らあめん 万咲
今年の初めにオープンしていたらしい
メニューは豚骨醤油と豚骨塩の2種類なのだが・・・
麺の固さや 味の濃さ 油の量が選べるので印象が違いそうである
というわけで

豚骨塩 固め普通普通
・・・・・・
スープ うまぁ!!
コラーゲンたっぷりと謳ってあるとおりのクリーミーなスープがやみつきになりそうです
豚骨醤油のスープもちょっともらって飲みましたが
僕は断然 塩豚骨派です
こりゃぁ 通っちゃうかもね 続きを読む
落ち着いた店構えが気になり、後日行ってみることにした
らあめん 万咲
今年の初めにオープンしていたらしい
メニューは豚骨醤油と豚骨塩の2種類なのだが・・・
麺の固さや 味の濃さ 油の量が選べるので印象が違いそうである
というわけで
豚骨塩 固め普通普通
・・・・・・
スープ うまぁ!!
コラーゲンたっぷりと謳ってあるとおりのクリーミーなスープがやみつきになりそうです
豚骨醤油のスープもちょっともらって飲みましたが
僕は断然 塩豚骨派です
こりゃぁ 通っちゃうかもね 続きを読む
大阪 初夏の陣⑤ 大阪土産
初夏の陣④を 見る
大阪土産は前回好評で今回もリクエストがありましたので・・・

王様ロール

クリームはもちろん生地も口の中でとろけます
それから・・・

R.Lのワッフル

箱の中にはギッシリとワッフルが詰まっています

プレーン、チョコ、ピーチティー、濃厚マンゴーフレッシュ、ヨーグルトピーチ、
つぶつぶいちごミルキー、ストロベリー、マロン、バニラカスタード、キャラメル、
ロイヤルミルクティー、バナナフレッシュ、京抹茶黒みつ、木いちご、抹茶、あずき、
レアチーズ、ショコラ、はちみつチーズケーキ、パリパリミルクチョコ
の20個いり
季節によって違う味のワッフルもあります
お土産はこれだけで十分だったのですが・・・

贅沢ホワイト生ロール
一日限定30本に誘惑されて買ってしまいました

王様ロールとは違ってしっかりとした生地に
ホワイト生クリームとカスタードを贅沢に使っております
甘そうですが割と甘さ控えめ
もう売ってないかも?
で、よくよく考えたら大阪以外でも買える物ばかりだったので・・・

大阪限定
コロコロワッフル チョコナッツ
一口サイズのワッフルです
まぁネットで買えるんですけどね
・・・・・・・・・・・・・・・
う~ん・・・
買いすぎだろ
大阪土産は前回好評で今回もリクエストがありましたので・・・
王様ロール
クリームはもちろん生地も口の中でとろけます
それから・・・
R.Lのワッフル
箱の中にはギッシリとワッフルが詰まっています
プレーン、チョコ、ピーチティー、濃厚マンゴーフレッシュ、ヨーグルトピーチ、
つぶつぶいちごミルキー、ストロベリー、マロン、バニラカスタード、キャラメル、
ロイヤルミルクティー、バナナフレッシュ、京抹茶黒みつ、木いちご、抹茶、あずき、
レアチーズ、ショコラ、はちみつチーズケーキ、パリパリミルクチョコ
の20個いり
季節によって違う味のワッフルもあります
お土産はこれだけで十分だったのですが・・・
贅沢ホワイト生ロール
一日限定30本に誘惑されて買ってしまいました
王様ロールとは違ってしっかりとした生地に
ホワイト生クリームとカスタードを贅沢に使っております
甘そうですが割と甘さ控えめ
もう売ってないかも?
で、よくよく考えたら大阪以外でも買える物ばかりだったので・・・
大阪限定
コロコロワッフル チョコナッツ
一口サイズのワッフルです
まぁネットで買えるんですけどね
・・・・・・・・・・・・・・・
う~ん・・・
買いすぎだろ
完
大阪 初夏の陣④ 鯨
初夏の陣③を 見る

そんなわけで鯨へ

研修センターで夕飯がでたはずなのに
腹が減ったと言って注文をする全国の猛者たち
お店の看板娘におすすめの商品を聞くと

鶏皮黒焼きがおススメだそうです
まぁ間違いなく美味しかったのですが
この看板娘がなかなかのクセ者で
飲み物が空になると絶妙のタイミングと絶品の笑顔で寄ってきては注文をとるのです
※フツーの居酒屋です
コチラがなかなか追加注文をしないと女子大生トークのサービスをしてくれます
※してくれない場合もあります
そして、追加注文をすると飲み物だけ持ってきて他の席に行ってしまいます
※フツーの居酒屋です
たまにコチラを見てニコッと笑顔を振りまいてくれるのですが飲み物が空でないとコチラに来ません
※絶妙のタイミングで来てくれる場合もあります
というわけで一見ただの飲み会ですが
もしかしたらもう二度と会わないダイハツの仲間たちと
貴重な貴重な意見交換をして
長い長い研修は終わりを迎えたのでした
そんなわけで鯨へ
研修センターで夕飯がでたはずなのに
腹が減ったと言って注文をする全国の猛者たち
お店の看板娘におすすめの商品を聞くと
鶏皮黒焼きがおススメだそうです
まぁ間違いなく美味しかったのですが
この看板娘がなかなかのクセ者で
飲み物が空になると絶妙のタイミングと絶品の笑顔で寄ってきては注文をとるのです
※フツーの居酒屋です
コチラがなかなか追加注文をしないと女子大生トークのサービスをしてくれます
※してくれない場合もあります
そして、追加注文をすると飲み物だけ持ってきて他の席に行ってしまいます
※フツーの居酒屋です
たまにコチラを見てニコッと笑顔を振りまいてくれるのですが飲み物が空でないとコチラに来ません
※絶妙のタイミングで来てくれる場合もあります
というわけで一見ただの飲み会ですが
もしかしたらもう二度と会わないダイハツの仲間たちと
貴重な貴重な意見交換をして
長い長い研修は終わりを迎えたのでした
大阪 初夏の陣③ 鯨
初夏の陣②を 見る
研修といっても受講しているだけが研修ではありません
ここには全国のダイハツから猛者どもが集うわけです
同じ考えを持つ者、全く違う考えを持つ者
中には自分の井の中の蛙っぷりを痛感させられるような考えを持つエリート戦士もいるのです
そんな、数々の修羅場を潜り抜けた猛者たちと意見交換をすることも研修のひとつであります
というわけで・・・
飲みに行きました

鯨
ダイハツ研修センターの真横にある居酒屋です
というわけで研修センターに来た受講生の大半はココで飲むんだろうな
と思いながら店に入った
研修といっても受講しているだけが研修ではありません
ここには全国のダイハツから猛者どもが集うわけです
同じ考えを持つ者、全く違う考えを持つ者
中には自分の井の中の蛙っぷりを痛感させられるような考えを持つエリート戦士もいるのです
そんな、数々の修羅場を潜り抜けた猛者たちと意見交換をすることも研修のひとつであります
というわけで・・・
飲みに行きました
鯨
ダイハツ研修センターの真横にある居酒屋です
というわけで研修センターに来た受講生の大半はココで飲むんだろうな
と思いながら店に入った
大阪 初夏の陣② ダイハツ研修センター
初夏の陣①を 見る
で、大阪に何をしに来たかといいますと・・・
研修ですわ
厳密に言うと研修場所は兵庫県尼崎です
みっちりと3日間の研修です
聞いて、答えて、考えて、考えて、聞いて、答えてたまに体を動かして・・・
・・・疲れました
脳みそフル回転
缶詰研修 たまにタバコ休憩
息抜きしたいっすわ
でも、門限もあるし遊びに言ってる時間なんて・・・
まぁ ありますね
研修に集中しろよなんて言われるかもしれないけど
息抜きは大事
この日のために計画した大阪ショートプランを遂行し
充実の大阪研修となったわけです
大阪 初夏の陣① 浪花そば
5月某日
新大阪に着いた
早速、ムーヴがお出迎え
目的地にはまだ時間があるので前回、行列ができていて入れなかったお店に行くことにした
というわけで・・・
浪花そば
社長ブログによると皆様方うどんを食べたそうなので
僕はそばを食べることにした
1分ちょっとで出てきた
さて、関東と関西の違いは・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冷たい蕎麦を頼んだので
よくわからなかった
エコロジカーフェア 7.10
エコロジカーフェア終了!!
たくさんのご来店まことにありがとうございました
本日の人気車種は・・・
タントとアトレーワゴンでした
ところで・・・

僕の机の上にある観葉植物が何者かの手によって切られてしまいました
とりあえず新芽が出てきているので新たな生命に期待をしますが・・・

ついでにエコロジカーフェアの豆くじの種を植えてみることにしました

こっちのたまご型のはショールームに飾る予定なので
僕は豆くじのバジルで我慢します
たくさんのご来店まことにありがとうございました
本日の人気車種は・・・
タントとアトレーワゴンでした
ところで・・・
僕の机の上にある観葉植物が何者かの手によって切られてしまいました
とりあえず新芽が出てきているので新たな生命に期待をしますが・・・
ついでにエコロジカーフェアの豆くじの種を植えてみることにしました
こっちのたまご型のはショールームに飾る予定なので
僕は豆くじのバジルで我慢します
エコロジカーフェア 7.9
いわゆる こけた 一日であった
展示車をたくさん用意したのに・・だ
なにしろ一日暑かった
暑さのせいか・・・
龍士☆のヘッドホンは壊れるし
少年はまたしてももみあげを切りすぎるし・・・
茂木さんは買ってきた黒部ダムカレーを落として
ダムが決壊しかけるし
まぁでも・・・
暑い中お客様は多数来店され
豆くじもだいぶ減ってきました
明日に期待です!
ダイハツ エコロジカーフェア2★
少年は悩んでいた・・・
愛車のコペンにナビを取り付けようとしているのだ
しかし東京でムダ遣いをしてしまった少年には高い買い物なのである
私は悩める少年にナビを安く買う方法を教えてあげた
その方法とは・・・
今度の土日に開催されるエコロジカーフェアで車を買うと
ワイドエントリーメモリーナビが安く買えるのだ
通常価格¥142,000円が なんと
特別価格¥100,000円 で買えるのだ!!
「ええっ!! それなら僕でも買えそうです!!
でもこの値段 車を買わなくてもいいんですか?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・」
残念ながら車を買うお金が無いので
ナビを手に入れることができなかった少年はナビを買う夢をあきらめ
ナビカタログの表紙のおねえさんをジッと見つめるのであった
ダイハツ エコロジカーフェア2☆
今度の土日もエコロジカーフェアがやってくる
というか今度の土日で終わりなのである
つまり、素敵な鹿グッズを手に入れるラストチャンスなのである
鹿グッズについては前回のブログを見てもらうとして・・・
それ以外にもご成約プレミアム特典があったのだ
車を買うと・・・

オシャレな豆くじボックスとは正反対の、この地味なボックスで抽選ができるのだ
その中身とは・・・
クオカード20,000円分が抽選で50名様に当るのである
20,000円だとエコアイドル車で日本縦断が可能らしい
というわけで・・・

早速営業のt係長がTNPになったばかりの
カクシカと若い鹿助手が活躍するCMでおなじみのムーヴコンテを買った
さて、20,000円の抽選結果は・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もちろん社員に抽選の権利があるはずがないのだ
というか今度の土日で終わりなのである
つまり、素敵な鹿グッズを手に入れるラストチャンスなのである
鹿グッズについては前回のブログを見てもらうとして・・・
それ以外にもご成約プレミアム特典があったのだ
車を買うと・・・
オシャレな豆くじボックスとは正反対の、この地味なボックスで抽選ができるのだ
その中身とは・・・
クオカード20,000円分が抽選で50名様に当るのである
20,000円だとエコアイドル車で日本縦断が可能らしい
というわけで・・・
早速営業のt係長がTNPになったばかりの
カクシカと若い鹿助手が活躍するCMでおなじみのムーヴコンテを買った
さて、20,000円の抽選結果は・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もちろん社員に抽選の権利があるはずがないのだ
おいしいおむすびに感謝です
今日のお昼はおむすびです

左から 塩昆布 豚生姜焼き ささみ梅

左から たらこ大葉 焼たらこ
ふっくらしたご飯がとても美味しい
中の具も色々な種類があってついつい買いすぎてしまいました
僕が買ったのはわりと定番ですが
他には変わった具もあったりで次回は食べてみたいです
そんな美味しいおむすびを売っているのは穂高にある
おむすび 感謝です 続きを読む
左から 塩昆布 豚生姜焼き ささみ梅
左から たらこ大葉 焼たらこ
ふっくらしたご飯がとても美味しい
中の具も色々な種類があってついつい買いすぎてしまいました
僕が買ったのはわりと定番ですが
他には変わった具もあったりで次回は食べてみたいです
そんな美味しいおむすびを売っているのは穂高にある
おむすび 感謝です 続きを読む
53
よく晴れた朝・・・
私たちは会社の周りをお散歩していた・・・

わけではなくゴミ拾いをしました
3グループにわかれて会社の周りをグルグルとまわってゴミを拾うのです
近年の禁煙ブームとかポイ捨て禁止の意識が高まったのか
タバコの吸殻はだいぶ減った気がします
それでも・・・

右の缶いっぱいと壊れた傘
だいぶ減ったけどまだまだいっぱいあります
月並みですが まずは自分から・・と思った
私たちは会社の周りをお散歩していた・・・
わけではなくゴミ拾いをしました
3グループにわかれて会社の周りをグルグルとまわってゴミを拾うのです
近年の禁煙ブームとかポイ捨て禁止の意識が高まったのか
タバコの吸殻はだいぶ減った気がします
それでも・・・
右の缶いっぱいと壊れた傘
だいぶ減ったけどまだまだいっぱいあります
月並みですが まずは自分から・・と思った
営業マンのお宅訪問日記(3)
この日は安曇野市のN様のお宅にお伺いしました
庭であるものが採れたからと言われたのでお邪魔することにしました
あるものとは・・・

イチゴのことでした
「あまり甘くないよ」と言われましたが・・・
すきっ腹だったので美味しくいただきました

ついでにお茶とお茶菓子もいただきました
涼しげなお茶菓子と熱い新茶はとても美味しかったのですが・・・
イチゴの甘みが消えてしまいました
そうなんです・・・
うっかりイチゴを食べきらないうちに
甘いお茶菓子を食べてしまうという
失態を犯してしまったのです
庭であるものが採れたからと言われたのでお邪魔することにしました
あるものとは・・・
イチゴのことでした
「あまり甘くないよ」と言われましたが・・・
すきっ腹だったので美味しくいただきました
ついでにお茶とお茶菓子もいただきました
涼しげなお茶菓子と熱い新茶はとても美味しかったのですが・・・
イチゴの甘みが消えてしまいました
そうなんです・・・
うっかりイチゴを食べきらないうちに
甘いお茶菓子を食べてしまうという
失態を犯してしまったのです
ナツカフェ
ブログでゴールデンウィークの話をしていたら7月になっていた
ジメジメした嫌な季節がすぎて暑い暑い夏がやってくるのだ
僕は夏が好きだ
人からは 「嘘だ!」 とか 「似合わない」 とか言われるけど
夏が好きだ
生まれたのが夏なんだから仕方ないだろ!!
なんて言ってしまうわけだ
まぁ そんなわけでひとつ年をとったわけだけど・・・
特別変わったことはありません
変わったことと言えば・・・
ダイハツカフェのパティシエさんが新しくなりました!!
というわけで新パティシエ 高木康政さん の
ウェルカムスイーツ第一弾
PETIT BONHEUR TAKAGIの
プレミアムラスクが登場です!

メープルとラズベリー味のどちらかが出てきます

ダイハツカフェでお好きなお飲み物とどうぞ
ジメジメした嫌な季節がすぎて暑い暑い夏がやってくるのだ
僕は夏が好きだ
人からは 「嘘だ!」 とか 「似合わない」 とか言われるけど
夏が好きだ
生まれたのが夏なんだから仕方ないだろ!!
なんて言ってしまうわけだ
まぁ そんなわけでひとつ年をとったわけだけど・・・
特別変わったことはありません
変わったことと言えば・・・
ダイハツカフェのパティシエさんが新しくなりました!!
というわけで新パティシエ 高木康政さん の
ウェルカムスイーツ第一弾
PETIT BONHEUR TAKAGIの
プレミアムラスクが登場です!
メープルとラズベリー味のどちらかが出てきます
ダイハツカフェでお好きなお飲み物とどうぞ